紅葉の季節になると、我が家の温泉通いが始まります。
いつかはきっと・・・そう想い続けて久しい陶芸を学び始めました。
日本は連続猛暑日を更新し続けています。そんな中、私は収穫の日々が続いています。
YKKのCMではありませんが、ライゼは窓猫です。
野山のやっかいものとされている「葛の葉っぱ」でお茶づくりをしよう
今年は畑を開墾したので、大量に採れるバジル。
古民家をリノベーションしたカフェのオープンハウスに行ってきました。
今年初めて栽培したプチトマト。順調に育っているかな。
雨雲が一休みした晩、毎年、小学生たちのホタル委員会が主催している活動に参画してきました。
週末から毎日、雨雲が顔出す天気が続いています。今日は止むことなく雨がしとしと降っています。
朝日が射し込むだけで、日中は暗い山の玄関。アクセントカラーで壁を一面だけ塗って、すこし明るくなりました。
山のお気に入りのカフェです。 蓄音機から流れるクラッシクジャズと、この空間でボーっと過ごす。